
2013年08月19日
コピーしあう沖縄
沖縄には多くの内地資本の会社や店がありますが、なんかいんちき臭い店が多くあります。
「琉球」やら「沖縄」という言葉を商品につけただけで、沖縄にこんなものありませんけどという商品を売っています。
こういう人達って、沖縄を利用して商品を売りたいだけじゃないの?なんて思ってしまいますね。
売れない県出身ミュージシャンが内地から帰ってきて沖縄ソングを急に歌い始めるのと結構似ています。
もっとウチナンチュが頑張らないと、ナイチャーに島をのっとられますね。
ウチナンチュが作っている商品はコピーみたいなものが多く、結局引き分けなんですけど。
「琉球」やら「沖縄」という言葉を商品につけただけで、沖縄にこんなものありませんけどという商品を売っています。
こういう人達って、沖縄を利用して商品を売りたいだけじゃないの?なんて思ってしまいますね。
売れない県出身ミュージシャンが内地から帰ってきて沖縄ソングを急に歌い始めるのと結構似ています。
もっとウチナンチュが頑張らないと、ナイチャーに島をのっとられますね。
ウチナンチュが作っている商品はコピーみたいなものが多く、結局引き分けなんですけど。
Posted by すばばば at 11:38